応援するsupport

ラジオTAMAリバーでは、多くの番組でパーソナリティさんご自身がスポンサーとなり放送が行われています。
局制作の番組については、一部のコーナーなどを除いて放送利用料や制作費が確保できていないません。
あなたも、ラジオ番組のスポンサーになってみませんか?

特定の番組を応援する CMを流す ラジオ局自体を応援する 音源を提供する

特定の番組を応援する

一口スポンサーになる

一口スポンサー制度は金銭的に番組をサポートいただく制度です。
大手ラジオ局もスポンサー募集に苦戦する時代。そこで始めたのが、一口スポンサー制度です。1回500円からご支援いただけます。

クレジットカードで振り込む

単月スポンサーと継続スポンサーが選べます。
※単月スポンサー:1度だけ寄付をいただきます。
※継続スポンサー:月1回ご指定いただいた金額の寄付をいただきます(自動で決済されます)

お振込みで

  • 銀行名 ゆうちょ銀行
  • 支店名 〇一八(ゼロイチハチ)(記号:10190)
  • 口座名 一般社団法人東京府中FM
  • 預金科目 普通預金
  • 口座番号 91583611

メッセージを送りたい

お聴きいただいて、パーソナリティや番組のファンになっていただけたリスナーの皆さま!
あなたが直接番組を応援することができます。詳しくは「◯◯という番組を応援したいんですが・・・」とご連絡ください。

番組を応援する メッセージを送る

CMを作る

ラジオTAMAリバーでは企業や団体のコマーシャルを放送できます。その他、企業や団体のメッセージなどを毎日、定時に放送することもできます。例えば「緑の街並みとラグビーに貢献する株式会社〇〇は、□□□を応援しています。」とか、「まもなく午前10時。○○○○開店の時間です。」などのメッセージを放送することができます。
CMを流したいけど素材が無いなどございましたら、CMの制作も可能です。アナウンスやBGMなど、疑問に思われることがございましたらお気軽にお問い合わせください。お問い合わせの際、「CMを流したいのですが・・・・」とご連絡ください。

ラジオ番組を作る お問い合わせへ

ラジオ局を応援する

ラジオTAMAリバーは、2018年12月31日開局のコミュニティ放送局です。
エリアは、東京都府中市、稲城市、国立市とその周辺、87.4MHz、出力19W。インターネット放送は、FM++(エフエムプラプラ)でグローバルに同時配信、一部の過去番組はポッドキャストでも聴取できます。
送信所(放送アンテナ)は国立大学法人東京外国語大学の建物屋上、スタジオは分倍河原駅から徒歩1分です。 局の理念は、「市民メディア、多言語多文化共生」。
こども放送部や障害者番組、LGBTなどのマイノリティ番組、質の高い音楽・演劇・アート番組などがあります。
運営法人は、一般社団法人東京府中FM、運営財源は番組放送料、一口スポンサー、寄付金などです。

ラジオ番組を作る お問い合わせへ

音源を提供する

CDを提供する

ララジオTAMAリバーのミュージックライブラリーをより充実させるため、
みなさまにCDのご寄贈をお願いしております。
いちど寄贈いただいたCDは返却できません。元払いで以下の宛先までお願いいたします

東京都府中市片町2丁目21−9 ハートワンプラザビル 3階 A 1 Tel:042-306-7341 ラジオTAMAリバー 宛

トップ ラジオを聴く ラジオをつくる ラジオTAMAリバーとは