府中ラジオ東の仲間たち
過去の放送
第37回 放送日:2022年2月17日
the town stand FLAT ‐たまれ‐ 和田さん
武蔵野台商店、FLAT STAND、「しげを」のレンタルサービス『デリしげ』などなど地域でマルチに活躍する和田滋夫さんです。 web
第36回 放送日:2022年2月3日
からあげ屋なのにスムージー ‐白糸台‐ 花井さん
武蔵野台駅前に開店した不思議な名前のお店。日々研究を重ねてようやく理想の味が出せた!という『からあげ』をご賞味ください。 web
第35回 放送日:2022年1月20日
バーバー岡田@床屋(バーバーメザミ)
東の仲間パーソナリティーをゲストに迎えるシリーズ第五弾。バランス感覚を大切にしている。という勉強家のバーバー岡田が登場。 web
第34回 放送日:2022年01月06日
ホームズ原田@工務店(原田工務店ユーカリホーム)
東の仲間パーソナリティをゲストに迎えるシリーズ第四弾。編集でカットされない男、ホームズ原田が登場。SDGsの取り組みを熱く語る。
第33回 放送日:2021年12月23日
ニューズペーパー長代@新聞屋(読売センター府中第一)
東の仲間をゲストに迎えるシリーズ第三弾。東側を牛耳る(笑)英語ペラペラのニューズペーパー長代が登場。
第32回 放送日:2021年12月09日
Eastコバ@会社員
東の仲間パーソナリティーをゲストに迎えるシリーズ第二弾。リーダーのEastコバから話を聴いているはずなのに唐揚げ弁当に奪われた。(笑) web
第31回 放送日:2021年11月25日
ブレッド荻原@パン屋(ブーランジェリー テール・ヴィヴァン)
東の仲間パーソナリティーをゲストに迎えるシリーズ。第一弾はコラボリーダーのブレッド荻原が登場。地域とつながれてよかった!。 web
第30回 放送日:2021年11月11日
永野准教授(日本女子体育大学)大山准教授(帝京大学)
『マルチスポーツは怪我を減らす効果あり』永野先生が米国で論文を発表!ブレッドはマルチスポーツのおかげで怪我無しだったことも判明。
第29回 放送日:2021年10月28日
大山准教授(帝京大学)永野准教授(日本女子体育大学)
東京オリンピック、パラリンピックを支えたお二人の裏話。感謝された永野先生の話と怒られまくった大山先生の話が対照的で(笑)です。
第28回 放送日:2021年10月14日
東の仲間たちパーソナリティーズ
東の仲間たち1周年おめでとう!番組を通じ顔が見える地域の人のつながりがたくさんできました。これからもよろしくお願いします。 web
第26回 放送日:2021年9月16日
花征 -白糸台‐ 田中さん
武蔵野台駅南口の花征さんにお店の歴史を聴きました。おじいちゃんおばあちゃんの代から生産農家という長い歴史のあるお花屋さんでした。 web
第25回 放送日:2021年9月2日
ムサコバルxすずのや×ブーランジェリー テール・ヴィヴァン
すずのやさんがテール・ヴィヴァンと組みハンバーガーを開発。武蔵小金井のムサコバルさんで売り出した話と「東中華はじめました!」の話。 web
第24回 放送日:2021年8月19日
ゴリララーメン -白糸台- 吉羽店長
黄色いゴリラの看板が目立つ甲州街道沿いのラーメン屋さん。店長の吉羽さんに店名の由来やお店の歴史、ラーメンの特徴などをお聞きしました。 web
第23回 放送日:2021年8月5日
こもれび弁当 -白糸台- 秋葉さん
ハンバーグは玉ねぎを炒めるところから自分でやる。冷めても美味しいお米を使う。などなど今回はお弁当のこだわりをしっかりお聴きしました。 web
第22回 放送日:2021年7月22日
こもれび弁当 -白糸台- 秋葉さん
武蔵野台駅前でお弁当屋さんを始めた苦労話や大好きな自転車の話が長くなり、お弁当の話を聴けずじまいでした。ごめんなさい。 web
第21回 放送日:2021年7月8日
府中市立第二中学校 髙汐校長
今週も髙汐校長先生がご出演。読むことや言葉を知ることの大切さ、そして部活動やマルチスポーツの話もお聴きしました。
第20回 放送日:2021年6月24日
府中市立第二中学校 髙汐校長
国際経験が豊かで放浪癖のあるという(笑)地域の校長先生が初登場!床屋のバーバー岡田がツーブロック問題に迫りました。
第19回 放送日:2021年6月11日
東の仲間たちパーソナリティー
パーソナリティー5人が勢ぞろい。地域のお店がコラボを始めたりマルチスポーツが動きだしたり、東の仲間たちの最新情報をお伝えします。 web
第18回 放送日:2021年5月27日
トラストパートナーズ -白糸台- 小川さん
小川さんは地域の保険屋さんです。保険に関するあんなことこんなこと、普段聴けないエピソードをたくさん聴いちゃいました。 web
第17回 放送日:2021年5月13日
府中市消防団第二分団 田中分団長
今日からキミも消防団員!。府中の東側、白糸台を守る第二分団の頭(かしら)とニュースペーパー長代の消防団クイズにブレッド荻原が挑戦。
第16回 放送日:2021年4月29日 すずのや食堂 -朝日町-
2021年4月29日
その日のものはその日に使う。冷凍ものは使わない。肉の質でお客の期待を超える「すずのや」。新パーソナリティ「ブレッド荻原」初登場! web
第15回 放送日:2021年4月15日
南白糸台バスケットボールクラブ代表 島さん
帝京大学の大山先生、日本女子体育大学の永野先生と同じマルチスポーツ研究所のメンバー。南白バスケでマルチスポーツを実践します! web
第14回 放送日:2021年4月1日
日本女子体育大学 永野准教授
バーバー岡田の紹介でホームズ原田に家を建ててもらい、大満足の永野さん。家づくりから専門分野まで幅広くお話しいただきました。
第13回 放送日:2021年3月18日
帝京大学 大山高准教授 ~マルチスポーツ後編~
マルチスポーツは既に府中の東側で実践中。南白糸台バスケットボールクラブや帝京大学学童野球チームで研究成果が活かされています。
第12回 放送日:2021年3月5日
帝京大学 大山高准教授 ~マルチスポーツ前編~
子供の頃に複数のスポーツをすると怪我の防止はもちろん社交性や多様性を育むことができて、キャリア形成にも良い影響を及ぼすという。
第11回 放送日:2021年2月18日
やすいみ~と -白糸台-
従業員さんと社長のアットホームな関係と楽しく仕事ができる職場環境がおいしい料理の素でした。肉はもちろん魚も旨い店として評判です。 web
第10回 放送日:2021年2月4日
バーバー岡田vsニュースペーパー長代vsホームズ原田vsEastコバ
おじさんたちの夜な夜な会話。今日は東の仲間たちを増やす作戦会議。意外に聴いてる人が多いこの番組。マルチスポーツってナンだ?
第9回 放送日:皆本晃選手にバーバー岡田がインタビュー
皆本晃選手にバーバー岡田がインタビュー
フットサル日本代表、立川・府中アスレティックFCの皆本晃選手が登場!世界のMINAMOTOは東の仲間だった。○○に行くと会えるかも・・・。 web
第8回 放送日:2021年1月7日
バーバー岡田vsWestタカvsEastコバ
パーソナリティ3人で昨年を振り返りました。リスナーさんがお客さんになってくれた例も出始め、地域のつながりが増しています。